上白石萌音さんは、モテモテでいろいろな番組に出演して見ない日がないくらいの人気です。
萌音ちゃんの出演情報などの最新情報を手にするには、ファンクラブ「le mone do」に入会するのが手っ取り早いですね。
そこで萌音ちゃんのファンクラブ「le mone do」の入会方法や料金や特典などについてまとめてみました。
ファンレターの送り先も追記しましたよ!
上白石萌音ファンクラブ「le mone do」とは
31日に上白石萌音さんのマネージャーさんから告知がありました。
27日の上白石萌音さんの誕生日に皆様がお祝いをしてくれたファンに、上白石萌音さんから感謝のメッセージが配信されました。
この配信は、上白石萌音さんのファンクラブ「le mone do」の「RADIOコンテンツ」で公開されました。
通常は、「RADIOコンテンツ」は「le mone do」会員専用のコンテンツですが、このメッセージだけは無料で非会員にも公開されました。
ここで、上白石萌音さんのファンクラブ「le mone do」の会員になると、他のコンテンツもすべて楽しめるようになります。
そこで、「le mone do」の会員になる方法を知りたい方は、次の項を読んでくださいね。
「le mone do」の入会方法や料金、特典は?
上白石萌音さんのオフィシャルファンクラブは「le mone do」と言います。

実は、私も最近入会したんです。
それでは、入会方法から見ていきましょう。
「le mone do」入会方法
「le mone do」に入会するには
上白石萌音さんの公式ページに行きます。
少しスクロールすると

こういう画面が出てくるので「JOIN]と書いてあるボタンを押します。
次の画面で、新規登録フォームにメールアドレスとパスワードを入力して「新規アカウント登録(無料)」というボタンを押します。
入力したメールアドレス宛に登録確認メールが届くので、メールに書いてあるURLをクリックすると

ここまでで、アカウントの登録は完了です。
ここまでは無料です。
無料アカウントで利用できるのは、一部の無料コンテンツとオフィシャルメールマガジンだけとなります。
有料会員になると
上白石萌音さんのオフィシャルファンクラブは「le mone do」の有料会員になると、ファンクラブの特典として、全てのコンテンツにアクセスできるようになります。

「le mone do」の会費
レモネードの会費は、月額400円(税別)です。
入会金はありません。
入会金がないのは、ちょっと嬉しいですね。
お支払い方法は、キャリア決済やクレジットカード決済が選べます。

私は、キャリア決済で支払いました。
「le mone do」会員特典は
「le mone do」会員の会員になると

これらのサービスが利用可能になります。
この他に、上白石萌音さんのライブなどに優先枠が設定されるので、ファンクラブ会員は先行申込ができるんです。
今年7月に4年ぶりに行われる全国ツアー「yattokosa」tour2021にも、ファンクラブ会員優先枠があるんですよ。
上白石萌音さんのファンクラブ会員になると得られるこうした特典は大きいですよね。
「le mone do」会員の申し込みをするには
まずは、上白石萌音さんの公式ページを開きます。
あとは、上に説明した手順に従ってアカウントを取得してから「有料会員登録」をすれば完了です。
萌音ちゃんのファンクラブ「le mone do」に入会して、萌音ちゃん三昧しましょう。
ファンレターの送り先
上白石萌音さん宛のファンレターは、「le mone do」の「ファンメール」でも送れますが、手書きを贈りたいという場合は、上白石萌音さんの所属事務所「東宝芸能」に送付するのが良いでしょう。
送付先
〒100 -0006 東京都千代田区有楽町1-5-2
東宝ツインタワービル東宝芸能株式会社
上白石 萌音 様 宛
とすればよいでしょう。
当然ですが、料金不足とか着払いは失礼ですし、文面や贈り物も失礼にならないように注意したいですね。
また、宅配便は受け取らないようですので、ご注意ください。
上白石萌音ファンクラブのまとめ
上白石萌音ファンクラブ「le mone do」の入会方法や料金・特典について調べました。
上白石萌音ファンなら絶対入会しておきたいオフィシャルファンクラブ「le mone do」は、スマホやパソコンから入会できます。
「le mone do」の入会手順について説明したので、参考に会員登録してみてくださいね。
会員限定コンテンツが全て楽しめるようにあるので、「le mone do」への入会はおすすめですよ。