上白石萌音さんは、演技の上手さも評価されていますが歌の評価も高いんです。
上白石萌音さんは専業の歌手じゃないのになぜ評価されるのか?
その秘密や理由について調べました。
上白石萌音さんの楽曲や歌詞についても調べてまとめてみました。
上白石萌音さんの歌の上手さについて知ってもらいたいです。
上白石萌音が歌上手い理由や評価は?
上白石萌音さんの歌がうまい理由を調べていくと、家庭環境や生活環境など育ってきた環境が大きく関わっていることに気が付きます。
母親が音楽教師だった
上白石萌音さんの母親は、元々は音楽の教師で今はピアノを教えているようです。
つまり、上白石萌音さんは幼少期から音楽の英才教育を受けれる環境で育ってきたんです。
そもそも「萌音」の「音」は、「音楽が好きな子に育ってほしい」という思いが込められているそうです。
私は幼稚園から小学校まで習っていました。
自宅でピアノ教室を開いていた母の影響です。
でも、椅子に座ってじっとピアノに向かうのが難しくて・・・。私、落ち着きのない子どもだったんですね(笑)。
いつの間にか、歌って踊る方に興味が移ってしまいました。
https://www.zengakkyo.com/kamishiraishi/
上白石萌音さんは幼少期からピアノの英才教育を受けていたので、今でもピアノが上手なんですね。
でも、いつしか歌って踊ることに興味が移っていったんですね。
こうした変化が、上白石萌音さんの歌の上手さに影響してきたんですね。
ミュージカルスクールの影響
ピアノで挫折した上白石萌音さんでしたが、歌や踊りに興味を持っていたので鹿児島市内のミュージカルスクール「マリアミュージカルアカデミー」に通っていました。
「マリアミュージカルアカデミー」の卒業生には、宝塚歌劇団や劇団四季で活躍している人もいるようでレベルは高かったようです。
上白石萌音さんは、ここで歌や踊りに磨きをかけたんですね。
メキシコ生活の影響
上白石萌音さんの父親は日本語教師で、上白石萌音さんが小学生の頃にNGOでメキシコに派遣されました。
上白石萌音さんは小学生時代にメキシコで3年近く生活したことで、音楽に関する関心が強まったそうです。
メキシコの人と関わる中で「何をしたら喜ばれるんだろう?」って考えて折り紙をしてみたりとか、いろんなことをしたんです。
その中で手を叩いて一番喜んでくれたのが歌でした。
日本の歌を歌ったらすごく喜んでくれたし、メキシコの曲をスペイン語で覚えて歌ったときもすごく喜んでくれて。
そのときに「歌って1つの言語に近いのかな」って思ったし、歌があればいろんな人とつながれるんだと知りました。
https://natalie.mu/music/pp/kamishiraishimone/page/3
上白石萌音さんは、メキシコの陽気な雰囲気の中で歌や音楽に関する感性を磨いてきたんですね。
歌声が素晴らしい
上白石萌音さんの歌唱力を知らなくて、一度でも歌声聴くと魅了される人が多いんです。
もちろん、人それぞれ感性が違うので万人に受け入れられるわけではないです。
それでも、上白石萌音さんの歌声に魅了される人は多いんです。
アカペラで見えてくる魅力
上白石萌音さんがアカペラで「奏」を歌い上げる動画があります。
上白石萌音さんがアカペラでここまで歌い上げられるのは、彼女の実力の高さを表していると思います。
ぜひ、目をつぶって歌声の素晴らしさを聞いてみてほしいです。
もう1つ見てみてください
こちらは、「君の名は」の舞台挨拶のシーンなんですけど、いきなり指名されて舞台上で簡単な音合わせをしていきなり「なんでもないや」を歌っています。
入念な下準備もなしに、透き通る歌声を披露しちゃう上白石萌音さんの歌唱力はすばらしいですよね。
上白石萌音さんの透き通るような歌声には、心に染み渡る不思議な力があると感じます。
上白石萌音の楽曲一覧と歌詞
上白石萌音さんの楽曲と歌詞についてまとめてみました。
楽曲一覧
- Ao
- あくび(作詞も担当)
- あなたの声
- 一縷
- Woman “Wの悲劇”より
- 永遠はきらい
- On My Own
- カセットテープ
- 変わらないもの
- きみに(作詞も担当)
- 告白
- Sunny (作詞も担当)
- 366日(作詞も担当)
- The Voice of Hope
- 白い泥
- スターチス
- String(作詞も担当)
- ストーリーボード
- SMILE
- 土砂降り
- なんでもないや (movie ver.)PLATINA LYLIC
- パズル
- ひとりごと(作詞も担当)
- From The Seeds
- 巡る
- 夜明けをくちずさめたら
- Little Birds
>>歌詞はこちらから
MV一覧で魅了されてください
上白石萌音さんのMVがあるものをピックアップしてあります。
どうでしたか?
上白石萌音さんの歌声の包み込むような優しさや、しみわたるような透き通った声を堪能できたでしょうか?
これだけ聞いてもらえれば、上白石萌音さんの歌声に隠された秘密や魅力について、何かしら感じてもらえたと思います。
上白石萌音の歌唱力のまとめ
上白石萌音が歌上手いと感じる楽曲と歌詞一覧を調べました。
上白石萌音さんの歌が魅力的なのは、幼少期から触れてきた音楽の世界が大きく影響しています。
そして、なによりも上白石萌音さんの歌声の秘密や魅力は、多くの楽曲を聞いてもらえれば気が付かれたとおもいます。
今日から、あなたも上白石萌音さんの歌声のファンですね。