上白石萌音「沸騰ワード10」4/16で佐藤栞里と行った立ち食いや牧場の場所は?

スポンサーリンク

佐藤栞里さんと言えば、立ち食いそばファンとして有名ですが、上白石萌音さんと仲良しとしても有名です。

そんな2人が4月16日放送の「沸騰ワード10」で再開します。

当然立ち食いそば店にも寄りますし、春の房総で牧場で戯れる2人にほっこりもします。

最後は感動シーンで締めくくります。

2人が行った立ち食いそば屋や牧場などについて調べました。

スポンサーリンク

上白石萌音が沸騰ワードで佐藤栞里と行った立ち食そば店は?

上白石萌音さんと合流した佐藤栞里さん。

間違えなく立ち食いそばで始まると思ってました。

最初に行ったのは「八兆」

佐藤栞里さんが上白石萌音さんと会う前に行ったのは、小田急線の千歳船橋駅前の立ち食いそば屋さん「八兆」さんです。

  • 店名:八兆
  • 住所:東京都世田谷区船橋1-9-45
  • 電話:03-3425-3956
  • 営業時間:[月〜金]7:00~15:00、[土]9:00〜15:00、[祝]10:00〜14:00
  • 定休日:日曜
  • 最寄り駅:小田急線 千歳船橋駅 徒歩1分

小田急の高架下に有り、駅からすぐのところにある創業38年になる老舗の立ち食いそば店です。

立ち食いそば界では有名なお店なので、佐藤栞里さんとしても外せないお店でしょう。

MONE KAMISHIRAISHI ONLINE LIVE 2020 「i note」[Blu-Ray]

MONE KAMISHIRAISHI ONLINE LIVE 2020 「i note」[Blu-Ray]

上白石萌音
3,427円(04/01 01:38時点)
Amazonの情報を掲載しています

おすすめメニュー

タラバカニカマ一本揚そば:620円

「沸騰ワード10」で佐藤栞里さんが頬張っていた、このカニカマ天ですね。

毎月不定期で出すようなので、まさにレアです。

たぬきそば:390円

たぬきそばって、関西行くとメニューにないだそうですよ。

天かすはカウンターにあるので、素うどん頼んで天かす乗っけるだけだそうです。

かき揚げそば:420円

かき揚げも、サクッと揚げてないと美味しくないですからね。

春菊天そば:420円

春菊天も定番ですね。

2つ目は、神奈川のあさひです

佐藤栞里さんが2軒めに向かったのは、神奈川県の大和市にある「あさひ」です。

  • 店舗名:あさひ
  • 住所:神奈川県大和市上草柳541
  • 電話:046-263-1422
  • 営業時間:[月~土]5:30~15:30
  • 定休日:日曜・祝日
  • 最寄り駅:相模鉄道 さがみ野駅 徒歩18分

栞里ちゃんが食べていたのが、この「にしんそば」ですね。

まさかの、めっちゃ地元の立ち食い店に佐藤栞里さんがロケに来ていたんですね。

感激~

というか、しばらく行列で入れなくなりそうですね。

上白石萌音が沸騰ワードで佐藤栞里と行った牧場は?

「沸騰ワード10」で、上白石萌音さんと佐藤栞里さんが行った牧場は「マザー牧場」です。

マザー牧場は、ロケーションもよくて東京地区からも湾岸高速や、アクアライン経由で割と簡単に行けて便利です。

子供連れなら1日楽しめるので良いですよね。

  • 場所名:マザー牧場
  • 住所:〒299-1601 千葉県富津市田倉940−3
  • 電話:0439-37-3211
  • 営業時間:土日祝 9:00~17:00  平日 9:30~16:30
  • 定休日:不敵期なので、公式HPで確認を
  • 最寄り駅:館山自動車道 富津中央IC 車で16分

上白石萌音さんと佐藤栞里さんが、動物と戯れたり景色を楽しんだりと癒やしの時間を過ごしていましたね。

2人の様子を見ていると、本当に仲が良いようで癒やされます。

上白石萌音を連れて行ったそば屋は

佐藤栞里さんが上白石萌音さんを連れて行ったのは、木更津のお蕎麦屋さんでした。

  • 店舗名:立喰いそば うどん あたりや
  • 住所:千葉県木更津市富士見1-9-27
  • 電話:0438-97-5634
  • 営業時間:[火〜日]11:00〜14:00 17:00〜20:00 日曜営業
  • 定休日:月曜
  • 最寄り駅:内房線 木更津駅 徒歩4分

アサリのかき揚げが美味しそうです。

もねし~も美味しそうに食べてました。

上白石萌音が沸騰ワードで佐藤栞里と泣いたのは?

佐藤栞里さんが上白石萌音さんに「上白石にお返ししたい」として仕掛けたビッグサプライズは、番組放送前なのでまだ不明ですが、内房の海岸で夕日を眺めると言うシーンではないかと思うんです。

内房の海岸で夕日を眺めると言えば、「オーマイボス恋は別冊で」の第1話で、玉森裕太さんと富津海岸からの夕日を見ましたよね。

これを仕掛けるのではと思っています。

パラグライダーで夕日だった

さらに!

海岸に用意されたパラグライダーで、東京湾の上から富士山に沈む夕日を眺めるという、超サプライズが用意されていました。

しかも、海岸には「もねちゃん ありがとう」と書かれてあったんです。

それを見て感動した萌音ちゃんは涙ぐんで、栞里ちゃんももらい泣きでした。

いえいえ、栞里ちゃんは怖くて泣いていたかも。

上白石萌音が沸騰ワードで佐藤栞里のまとめ

上白石萌音「沸騰ワード10」4/16で佐藤栞里と行った立ち食いや牧場の場所について調べました。

4月16日放送の「沸騰ワード10」で、上白石萌音さんに再会した佐藤栞里さん。

早速上白石萌音さんを連れて行ったのは、小田急線の千歳船橋駅前の立ち食いそば屋さん「八兆」です。

その後、2人で行った景色の良い牧場は、千葉県のマザー牧場です。

最後に、佐藤栞里さんが仕掛けたビッグサプライズは、ボス恋で玉森裕太さんと眺めた富津海岸からの夕日ではないかと予想していますが、番組放送後に補足しますね。

スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました