佐藤健さんは6月6日放送の「テレビ千鳥」に出演しました。
今回のガマンメシは佐藤健さんの持ち込み企画で「ガマンペヤング」でした。
佐藤健さんは、るろうに剣心最終章も公開されてちょうど良い息抜き企画だったはずです。
でも、フシ節で見せてくれるタケルくんのストイックな姿は剣心とかぶるところとめっちゃリラックスしているところが合わさっていました。
佐藤健の持ち込み企画「ガマンペヤング」で見せるストイック
ガマンメシの企画は、佐藤健さんが極限まで我慢し抜いてありがたくいただくという企画。
今回は、佐藤健さんの持ち込み企画ということで「ガマンペヤング」です。
ペヤングは、佐藤健さんが飲みに行った時には締めに必ず食べるという大好物だそうです。
最初からストイック
佐藤健さんは、この企画のために前日から食事を抜いて来たと言うんです。
バラエティなのに、どこまでもストイックすぎる佐藤健さん。
しかも、前日のスケジュールはきちんとこなしているというから、さらに驚き!
視聴者からは、佐藤健の無駄使いと思われるほどゴージャスな持ち込み企画ですね。
ガマンメシの試練は
まずは確かめる
まずは、テープルの上のペヤングを覆っている布越しに、触ってみたり布の好きから覗いて確かめる、健くんと大悟とノブの3人。
嫌がおうにも、気持ちが高ぶる健くん。
さらに機運を高める
つずいて、大悟さんと健くんは紙に「ペヤング」と書いて腹に巻きます。
こうすることで、ペヤングへの思いをさらに高めていきます。
開封してさらに高揚する
3人は、ペヤングを開封しますが、健くんは「底から一気にひん剥く」と開封の仕方にもストイックさを丸出しです。
そして、さらに取り出したソースを枕にして感触を確かめる3人。
あの、健くんにそこまでやらせる企画も企画なら、どこまでもペヤング愛を素直に見せる健くんの姿も感動です。
空腹感を増大させる
大悟さんは、さらに空腹感を増すように佐藤健さんに腹筋やランニングを強要します。
健くんも、大悟のフリに素直に応じるところが3人の仲の良さでしょう。
ペヤングの準備をする
そしていよいよペヤングにお湯を入れて作ります。
でも、ここでも試練は続きます。
まずは、キャベツだけを試食します。
そして食べる姿がストイック
ここで、まずノブがフライングで食べてしまうと、続いて大悟も食べてしまいます。
それでも、必死に我慢する佐藤健の無門の表情がストイックさを見せつけてくれます。
ついに、佐藤健さんもペヤングを食べてご満悦でした。
佐藤健の千鳥ガマンめしのまとめ
佐藤健が千鳥ガマンめしのペヤングで見せるストイックについてまとめました。
6月6日のテレビ千鳥は、佐藤健さんの持ち込み企画の「ガマンペヤング」でした。
バラエティなのに、健さんは前日から食事をにてきた上に、大悟のめちゃ振りにもきちんと答えるストイックさを見せていました。
番組の中では、大悟とノブとの関係から結構素の姿を見せる佐藤健さん。
それでも、フシフシで見せる表情はるろうに剣心で見せたストイックな姿そのものでした。